サラリーマン定年と老後を考える

シルバー世代への応援歌
如何にして生きるのか? 人生とは? 幸せとは?
超高齢化社会の到来とともに今現代日本で起こっている諸問題を考えます。
老後破産、老後難民、下流老人、孤独死、放置死、熟年離婚、人間関係の希薄さはどうして起こるのか? いったいどう対処すればいいのか? どのように生きればよいのか? 釈元浄が独特の感性で切り込みます。

2021年6月のブログ記事

  • 世の中で完璧な人間などいるのだろうか

    【人生の終盤4】 いまテレビはどのチャンネルを回しても出ている顔ぶれは同じだ 内容も似たり寄ったりでバラエティーと歌番組がほとんどだ 人気芸人や音楽関係者がもてはやされる 人気芸人などしたら顔で大真面目で人のこと世の中のことを評論している 俺の意見は正義だと いったいどこが正義なのか たまたま一発... 続きをみる

  • 老後のすぐはまさに黄金の世代

    【高齢の叔父の死】 今日妻と緊急事態宣言下平日のみ入場人数制限で再開したUSJに行ってきた 出来たばかりのマリオワールドを初めて見てきた なかなか凝った造りだ、子供は喜ぶだろう そんな時電話が鳴った、従弟からだ 高齢の叔父が亡くなったとのこと 死因はあえて言えば老衰とのことだった 叔父といえば終戦... 続きをみる

  • 新型コロナで混沌とした世界をどう生き延びればいいのか?

    【人生の終盤3】  新型コロナで混沌とした世界をどう生き延びればいいのか?   誰もが頭を悩ます事態となっている。この時代に結婚をして子供を産み育てることは並大抵の努力では出来ない。どんなに精進しようが運も味方にしなければ出来ることではない。新コロ以前から非婚者、少子化、非正規雇用の増大、ニートや... 続きをみる

  • 個性を忘れた日本人の老後

    【定年後の毎日のルーティン】 ゴルフはアドレス時のルーティンが重要だ 安定したスイングで安定したボールを打つのには ルーティンを忘れスイングしたボールはミスショットとなる場合が多い 毎日の生活も同じだと思う、ルーティンの確立こそが安定した生活をする鍵となる ルーティンができていなければミスが多くな... 続きをみる

  • 新型コロナ陽性という悪夢に日本はいつまで耐えられるのか―そのサービス、本当に必要ですか

    【新型コロナ陽性という悪夢に日本はいつまで耐えられるのか―そのサービス、本当に必要ですか】  先日私も感染者の一人となり、ホテルで1週間の療養が義務付けられた、まるで悪夢だ。しかしPCR検査費用もホテル療養の滞在費用、その期間の食料代もすべて公的費用から支払われる。私は一円も払っていない。払ったと... 続きをみる

  • 他人の評価にしがみつくサラリーマン

    事情が変わった途端、乗っていたレールの上から脱線し失脚する サラリーマンの悲しい運命 仕事をするということ 前に進むということだ いろいろ考えてはいけないなのかもしれない いろいろ考えてしまっては手が止まる、動きが止まる、思考も止まる 考えてしまっては良い結果は生まれない と言うよりも仕事が前に進... 続きをみる

  • コロナと100歳

    【シニアの生きがい】  先日、月に2度一人予約ゴルフが何よりも楽しみな60代中ごろの方とラウンドをご一緒した。サラリーマンを定年退職後すでに悠々自適の老後生活をしておられるらしい。まだ奥さんは働いているらしいが。さすがにゴルフはお上手で飛距離もまだまだなかなかのものだった。ゴルフは経済的に余裕があ... 続きをみる