サラリーマン定年と老後を考える

シルバー世代への応援歌
如何にして生きるのか? 人生とは? 幸せとは?
超高齢化社会の到来とともに今現代日本で起こっている諸問題を考えます。
老後破産、老後難民、下流老人、孤独死、放置死、熟年離婚、人間関係の希薄さはどうして起こるのか? いったいどう対処すればいいのか? どのように生きればよいのか? 釈元浄が独特の感性で切り込みます。

定年後の夫婦関係の問題

人生は一見複雑な要素が絡み合いもつれ合い作られている
だがよく透かして見れば単純な元素に支配されているだけなのだ
その元素はビクともしない、変えることは出来ないし動かすことも出来ない
日本国憲法第9条のようなものだ
人はどう転んでもどんなに頑張っても人生の土台にある
元素には勝てないのだ、動かすことさえ出来ない
その基本を理解することだ
そのうえで何をやりどう生きるのかだ
 
人生の基本元素は
毎日を我慢することではなく、毎日を楽しむことだ
また面白くもないことをやらされることではなく
好きなことをやることだ
 
次に自分を主張しぶつかり合うことではなく
自分を主張しながら相手を理解することだ
人と会い交わることだ
 
わたしの為だけではなくあなたの為にもなりますよと
言い切ることだ
そして信じてもらうことだ
騙されてもいいと直感的に思わせることだ
もちろん誤解なきよう言うが
人を騙したり裏切ったりしてはいけない
騙すのと信じさすのとでは全然質が違うのだから
体を張って、命をかけてでもけっして相手を裏切らない
一度裏切ればその相手との関係は終わったのも同然だ
二度と覆水盆には帰らず
夫婦間も同じ、恋人同士、友人同士も同じだ
絶対に相手を裏切ってはいけない
何故裏切ってはいけないかと言えば
その関係はもう二度と元に戻らなくなってしまうからだ
 
寸前のところで踏ん張る、ほとんどが見透かされていても踏ん張る
そこが腕の見せ処だ
 
人生において人を裏切ってもいけないが裏切られてもいけない
どっちもどっち痛手は計り知れない
『覆水盆に戻らず』
人生においてこれほどの後退があるのか
今まで積み重ねてきたものが崩れ去り
一から、いやマイナスからのスタートになってしまう
人生はすごろくゲームではない
【振り出しに戻る】もなければ【リセットボタン】もない
転んだなら先に行かれるだけだ、取り残されてしまう
始めからのやり直しはないのだから
今日の朝からのやり直しは出来ても
昨日からのやり直しは不可能だ
修復不可能なものは捨てていくしかない
 
人生で怖いのは置いて行かれれば二度と追いつくことが出来ないところにある
あくまでもゲームやスポーツの世界では上手くやれば追いつくことも瞬間にして抜き去ることも可能だ、だからゲームは面白い
だがリアル人生においては、基本的にそれは出来ないこと、不可能なことなのだ
そういう元素が根底にあるのだからしょうがない
それを知ったうえで人生を生きなければならない
 
そして人生の最大の敵はストレスだ
過大なストレスはあなたのすべてを蝕む
本能のままに生きる人に病気はない
たとえ不摂生を重ね病気になったとしても
後悔などせず開き直れる、自分自身に対しては素直になれるし
諦めることも出来る、臨機応変の術だ
 
根底にある元素記号だけ理解できれば
あとは表面で好きなように動き廻っても失敗などしない
そもそも失敗の観念すら持っていない
 
そういう人間は人には気前よく驕るが、人から驕ってもらうのは大嫌いだ
酒は好きだが驕ってもらうくらいなら酒など飲まないし飲みにも行かない
誘われたならば最低割り勘
こちらから誘えば、全部ではないが相手よりも多めに出す
それが元素だ
 
わたしのライフスタイルは
朝起きて、仕事して、運動して、酒を飲んで、そして書く
たまの休日は女房と映画見て飯食って、そして書く
 
もうそれだけでいい
それの繰り返しでいい
 
毎日毎日同じことをして同じように生きる
同じことをして同じように生きることが好きなのだ
 
わたしは同じ人間としか飲まないし付き合わない
わたしは同じことしかやらないし同じところにしか行かない
わたしは同じ毎日しか送らない
 
わたしは同じことをするのが好きなのだ
 
サラリーマンの最大の欠点は同じところにいつまでもいられないということだ
紙切れ一枚であっちに行けこっちに行けと転勤や部署替えを命じられる
断れない
もう一つせっかく育てた部下といつまでも一緒には働かせてくれない
やはり紙切れ一枚で離ればなれ、昨日の友が今日の敵に変わる
本人の意思とは関係なしに
 
ようするに紙切れ一枚で人生を変えられてしまうということだ
完全なる自己否定の世界だ
 
わたしはサラリーマンの世界を完全に否定する
そうすることでかろうじてサラリーマンとして生き延びてこられた
その心構えがサラリーマンを捨てる足掛かりも作った
(まだしがみついているが)
 
わたしは人を簡単に信じるが、世の中のシステムは信じない
世の中のシステムこそコンプライアンスを振りかざす
正義の仮面をかぶった必要悪だ
皆は洗脳されているのだ
システムを肯定しなければ生きていけないのではないか
幸せになれないのではないかと
だが世の中のシステムほど正義の仮面をかぶったまま矛盾しているものはない
人は世の中のシステムに生かされているわけではない
自分で自分の考えで自分の力で生きているのだ
世の中のシステムなどは交差点にある信号機のようなものだ
守った方がいい、だが仕方なく守っているだけなのだ、自分の身を守るために
だが矛盾を正義と解釈してはいけない
あくまでも矛盾は矛盾であって正義ではなく悪なのだ
守るべきものではなく、仕方なしに守っているものなのだ
しかし妄信的に従うととんでもないしっぺ返しが待っているであろう
 
世の中のシステムは人間関係の敵だが仕方なく守る
しかし本当に守らなくてはいけないのは人と人とのつながりではないだろうか
 
もっと簡単に説明すれば
壊してはいけないのは世の中のシステムではなしに人間関係だということだ
 
素晴らしいお墓……
http://www.iganosato.com/

×

非ログインユーザーとして返信する